2013年7月23日 火曜日 16:40
お楽しみシリーズ BADD GIRLS
夜八時までに入店すると女子大生とビュッフェでお食事ができます。
ルール
16:30から19:59までに入店すると70分4410円。
ビュッフェは20:30まで、また、なくなり次第おしまい。
日曜祝日がお休み。
もっとも食べ物が目当てでここへ来る人は皆無だと思います。
まあ人を食い物にする人もいないではないですが。
地下の階段を降りると入り口で男の人が案内をしてくれます。
席に着くと、女性がお隣に座ってくれます。
ハウスボトルのウィスキーか焼酎が無料であります。
席に着く途中にビュッフェがあったのですが、
どのタイミングで取りに行ったらよいのかわかりません。
女性が変わるすきに、席を立ち取りに行きました。
すると新しくついた女の子が後から一緒についてきてくれます。
そして、一緒にお皿に好きなものをのせてくれます。
席に戻ると女の子は自分で取ったものを食べ始めました。
どうやらこちらのお店は女の子もビュッフェを一緒に食べてくれるお店です。
早い時間に行くときは、女の子がついたらすぐにビュッフェに行くのがいいと思います。
なぜなら、女の子もお腹が減っていることがあるから。
それに、人気のある娘は、ついて10分も立たないうちに指名がかかり、
食べている最中も呼び出されてしまいます。
女の子曰く、「お店はできるだけ残さないようにって言うのに、無理」
というわけで、女の子がついたらそのたびにビュッフェへ行くのがいいのだと思いました。
学食でこんな感じの食べ放題があるとうれしいなと思いました。
サラダにエビがたくさんあったのが一番うれしかったです。
一人目、国際文化を学び、留学経験あり。
二人目、マスコミ志望。
三人目、法学、著作権を学ぶ。
四人目、製菓について学ぶ。
最近の音楽、テレビについて質問されましたが、
ほとんど知らないことばかりでしたので、
今夜は家に帰りテレビの9チャンネルのMXテレビを見ました。
ドラゴンボールGTの最終回でした。
これで最新の話題は完璧です。
BADD GIRLS 赤坂店 (ラウンジ / 赤坂見附駅、赤坂駅、溜池山王駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
2013年7月24日水曜日
ゲリラがやってきたので、しろたえへ避難
2013年7月23日 火曜日 18時
今日は悪い女の店に行った。
悪い女の店を出ると運の悪いことにゲリラに遭遇。
最近は都内で活発にゲリラ活動をしているとニュースでやっていた。
避難先で、二階の席に案内された。
部屋に入るとマッパな女性が出迎えてくれた。
どうやら芸術的なお店のようです。
ここの作品は女性の店員さんがモチーフになっているようです。
壁にかかっている絵を見つめていると、
目眩がして、一瞬、ムンクの叫びのような状態になりました。
二階の喫煙席は私一人だけだったので余計に不安な精神状態でした。
しかし、イラストそっくりの女性の店員さんがやってきて、正気に戻りました。
紅茶について色々質問した結果、これに決めました。
キャッスルトン茶園のセカンド 550円
酸味一体の苦みのある神々しい味でした。
父と子と聖霊の御名(みな)においてアーメンと思わず言ってしまうほどです。
珈琲と同様にフルーティーな酸味と仄かな苦みが紅茶にもあることを知りました。
これが今日の神からの啓示のようです。
風神、雷神さんありがとう。
追伸
ケーキ美味しかったです。
小さいので二つ楽勝でした。



今日は悪い女の店に行った。
悪い女の店を出ると運の悪いことにゲリラに遭遇。
最近は都内で活発にゲリラ活動をしているとニュースでやっていた。
避難先で、二階の席に案内された。
部屋に入るとマッパな女性が出迎えてくれた。
どうやら芸術的なお店のようです。
ここの作品は女性の店員さんがモチーフになっているようです。
壁にかかっている絵を見つめていると、
目眩がして、一瞬、ムンクの叫びのような状態になりました。
二階の喫煙席は私一人だけだったので余計に不安な精神状態でした。
しかし、イラストそっくりの女性の店員さんがやってきて、正気に戻りました。
紅茶について色々質問した結果、これに決めました。
キャッスルトン茶園のセカンド 550円
酸味一体の苦みのある神々しい味でした。
父と子と聖霊の御名(みな)においてアーメンと思わず言ってしまうほどです。
珈琲と同様にフルーティーな酸味と仄かな苦みが紅茶にもあることを知りました。
これが今日の神からの啓示のようです。
風神、雷神さんありがとう。
追伸
ケーキ美味しかったです。
小さいので二つ楽勝でした。
しろたえ 赤坂 (ケーキ / 赤坂見附駅、永田町駅、赤坂駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
2013年7月23日火曜日
登録:
投稿 (Atom)